入会案内 |
西郊民俗談話会は、民俗学に関心を持つ有志の集まりです。どなたでも、まったくご自由に入会ができ、会の活動に参加することができます。これを機会に多くの皆様に、ご入会をおすすめ致しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます
|
●入会すると会誌『西郊民俗』を購読できます
本会では会誌『西郊民俗』を、年に4回発行しております。この『西郊民俗』は、原則として毎年、3月・6月・9月・12月に発行されており、本会会員であれば、どなたでもご自由に購読・投稿することができます。「西郊民俗」とは名乗っておりますが、その投稿内容は、特に東京西郊地域に関するものとは、かぎられておりません。民俗学に関する報告・論説・記事であるならば、いかなる地域・テーマにかかわるものであってもかまいませんので、ご自由に投稿をなさっていただきたく存じております。会誌『西郊民俗』は、2009年12月現在、第209号まで発行されております。
●月例談話会にも、ぜひおいで下さい
本会ではまた、毎月1回、月例談話会を開いております。これについてもぜひ、ご参加をいただきたいと存じております。月例談話会は原則として、毎月第3日曜日の午後1時半から開催しており、会場は東京都新宿区内の個人宅となっております。会員・非会員を問わず、どなたでもご自由に出席することができますので、おすすめ申し上げます。調査・研究発表をされることも大歓迎ですので、ふるってご参加下さい。
●本会へ入会するには 入会をご希望の方は、
@お名前
A〒・ご住所
B入会ご希望の旨
を明記し、
トップページのお問い合わせフォーム 当分閉鎖のため、
国会図書館等一部の図書館等にて入手された、会誌奥付(249号以降の新代表者 イニシャル K)あてに
ご連絡ください。折り返し申し込み方法をご連絡いたします。会費は1年分2,000円(送料込み)を、郵便振替にてお振込いただきます。
|
●本会の会則を紹介します
西郊民俗談話会会則
1、本会は西郊民俗談話会と称する。
2、本会は会員相互の連絡を保ちながら、民俗学の研究を推進することを目的とする。
3、本会は、次の事業を行う。
(1)会誌『西郊民俗』等の発行。
(2)研究会等の開催。
(3)その他。
4、本会の会員は本会の目的に賛同して入会の手続をとったものとする。
5、本会の会員は会費として年額2,000円を納入するものとする。
6、本会は会務の執行のために委員若干名を置き、うち1名を代表委員とする。委員の選出は総会において行い、その任期は2年とする。
7、本会は必要に応じて顧問を置くことができる。
8、本会は少くとも毎年1回の総会を開催するものとする。
9、この会則の変更は総会の決議による。
|
『西郊民俗』の1ページ 見本 |
|